#209 CP+2021時代はミラーレスに移行するのか
文字で読みたい方はここからどうぞ。 CP+2021オンラインを観ました こんにちは。カメラマンの大野朋美です。 2月25日木曜日から28日日曜日までの4日間、CP+2021が開催されていました。前回このpodcastでも・・・
文字で読みたい方はここからどうぞ。 CP+2021オンラインを観ました こんにちは。カメラマンの大野朋美です。 2月25日木曜日から28日日曜日までの4日間、CP+2021が開催されていました。前回このpodcastでも・・・
Podcastの第208回をお届けします。音声で聴く方は一番下に。文字で読みたい方はここからどうぞ。 CP+とは? こんにちは。カメラマンの大野朋美です。 いよいよ今週の木曜日から、CP+2021が始まります。 CP+っ・・・
世界を旅してきた中で、1番心に残っている絶景はどこですか? 今回はYoutubeコンビの佐藤さんに、そんな質問を投げかけてみました。 心に残る感動の風景に思いを馳せれば、心が元気になること間違いなし! 00:15 緊急事・・・
Podcastの第206回をお届けします。音声で聴く方は一番下に。文字で読みたい方はここからどうぞ。 1.南米縦断旅行のなかで2番目にお勧めしたいスポット こんにちは。カメラマンの大野朋美です。 さて今日は、南米の旅ばな・・・
Podcastの第205回をお届けします。音声で聴く方は一番下に。文字で読みたい方はここからどうぞ。 2021年の節分は124年ぶりの2月2日 こんにちは。カメラマンの大野朋美です。 今日は2021年2月2日、節分です。・・・
旅先で地域の人と会話できれば、旅は何倍にも面白く、思い出深いものとなります。このことはもちろん、いい写真を撮ることにも繋がります。 でもそのためには、まず見知らぬ地元の方たちと、どうやって話すのかという問題が立ちはだかり・・・
Podcastの第203回をお届けします。音声で聴く方は一番下に。文字で読みたい方はここからどうぞ。 1.南米縦断した中で一番お勧めしたいスポット こんにちは。カメラマンの大野朋美です。 18年前、わたしは中南米をひとり・・・
こんにちは。カメラマンの大野朋美です。 Podcastの第202回をお届けします。音声で聴く方は一番下に。文字で読みたい方はここからどうぞ。 1.現像ソフトに頼ってしまうのですが… 先日、私の写真塾の会員さんから、こんな・・・
2021年最初の『旅とカメラと〜ここでないどこかへ』をお届けします。 近年VRなどのバーチャル体験技術が進歩を重ねていますが、実際に現地に足を運んで体験することの大切さや、人とのふれ合いについて語りました。 そういったリ・・・
2020年最後にあたり、Youtube映像制作コンビの佐藤さんと訪れた場所について語ります。 佐藤氏の一生の思い出となるスポットとは?大野朋美の心に残ったスポットとは? 来年はどこに撮影に行こうかって思っている方は、ぜひ・・・
Copyright© since 2018 大ノ写真事務所 All Rights Reserved.