写真のRAW現像とは?基本的なことを知りたい方へ

RAW現像とは何か?

デジタルカメラで、初期設定のまま写真を撮ると、できた写真のファイル名は「ファイル名.jpg」となっています。JPGは画像データに付く拡張子のひとつです。

カメラの「MENU」ボタンの中の設定で、「JPEG」か「RAW」かを選択できる項目がありますが、ここで「JPEG」を「RAW」に変えれば、写真はRAWデータとして保存されます。

RAWは、ロウと読みますが、生(ナマ)という意味です。つまりRAWデータというのは、生データということです。

デジタルカメラでは、レンズを通った光がイメージセンサーに到達して写真が得られますが、センサーに到達した時はまだ画像ではありません。電気信号です。この電気信号をカメラ内部で現像処理して画像にしたのが、「ファイル名.jpg」のデジタル写真です。

RAW設定で写したデータを、カメラ内部で処理せず取り出し、パソコンやスマホのソフトを使って現像するのがRAW現像です。

RAW現像は必要か

RAW現像について、よくあるのが、「RAW現像は必要なのか」というハナシ。

これについてよくある回答が、「JPEGでも、撮影する時にきちんと設定して写せば問題ない。必ずしもRAWで写す必要はない。」というものです。

そのせいか、RAW現像は、「失敗を修正するツール」、「現場でやるべきことをやらずに、後で調整するツール」というイメージを持たれている方もいるようです。

しかし先ほど、JPEGで写すとセンサーからの電気信号をカメラ内部で処理すると説明しました。カメラ内部で処理するプログラムも、誰か(カメラ開発者)の趣向なわけです。それに満足できないなら、撮影者自身の趣向、センスで表現したいなら、RAWで撮影し、ソフトを使って現像することです。

フィルムからカメラをやっている方には、こういった説明の方が分かると思います。それは、RAWで写してソフトで現像するのは、いわばフィルムで撮影してラボ(現像所)に出して現像してもらうことと、暗室で自分で現像することの違いに近いでしょう。

まあたしかに、「(撮影時に適当に写したとしても)後で修正できる」という側面があるのも否定できませんが。

カメラの設定で「スタンダード」とか「ビビッド」とか、「モノクロ」といった項目が選べるようになっています。

そういった設定を使い、さらに細かな設定も現場で行うことで、ギリギリまで目的のイメージに詰めていったとしても、限界はあります。カメラメーカーから出ている現像ソフトの場合は、ソフトで出来ることの範囲とカメラの設定で出来ることに、大差はないかもしれませんが、Adobe社のLightroom等のソフトでは、さらに調整が可能です。例えば部分補正などがそうですが、そういった機能もどんどん発展しています。

RAW現像の基礎知識

よく「画像処理」とか「画像加工」、「レタッチ」など、いろいろな言われ方をしていますが、これらと「RAW現像」を同じ意味だと思われている方も多いようです。
RAW現像は画像を加工することとは異なります。 (全く別モノとも言えないので、ややこしいのですが) 写真を合成するなどといった画像加工や、レタッチとは意味が異なります。

ではRAW現像は、実際にどういうことを行うのかですが、その基本部分を下に挙げてみました。

・ 露出(明るさ)の調整

・ コントラストの調整

・ ホワイトバランスの調整

・ 彩度の調整

・ トリミング

・ パースの調整

RAW現像ソフトを開くと、凄くたくさんのボタンが現れます。使いこなせるように思えないと感じる方もいるかもしれませんね。しかしそれらはアプローチが違うだけで、そのほとんどは、上に挙げた現像の基本である、明るさや色、コントラストに関わるものです。なので必ずしも、全てを使いこなせる必要はありません。自分にとって使いやすいツールが使えればいいのです。

主なRAW現像ソフト

最初に、JPEG設定で撮影すると「jpg」という拡張子が付くと書きましたが、RAWは「raw」という拡張子が付くわけではありません。

RAW設定で撮影すれば、カメラメーカーごとに異なる拡張子が付きます。ですので、デジタル現像するには、それぞれ専用のソフトが必要となります。

現像ソフトはカメラを買った時にメーカーが提供していますが、それでは別のメーカーのRAWデーターは対応外です。

メーカーの現像ソフトを手に入れるには、購入時に入っている説明書か何かにダウンロード先が示されています。

カメラメーカーでない会社が出しているソフトは、メーカーを超えて現像が可能ですが、全てのカメラに対応しているかどうかは、調べてみる必要があります。また発売されたばかりのカメラだと、対応するまで少し待つことになるかもしれません。

下記のソフトが比較的メジャーです。

・ 「Lightroom」 Adobe

・ 「Photoshop」 Adobe

・  「SILKYPIX」 市川ソフトラボラトリー

・ 「Luminar」 SKYLUM

上記のなかでも世界中の写真家の多くが使っているメジャーなソフトは、Adobe社の「Lightroom」や「Photoshop」です。これは今、iPhoneやiPadのアプリでも登場しました。
最も機能が充実しているソフトのひとつだと言えます。

ただ、このメーカーのソフトは、月額課金制を取り始めたので、そこに抵抗のある方も多く、買いきりという形で手に入れられるソフトを探すひとも多いようです。

他にも多くのソフトが出ていますし、今後もどんどん新しいソフトが出てくるでしょう。

《関連記事》

《目次》カメラマンの撮影手帳

このページの先頭へ